公衆衛生看護学会
第12回 日本公衆衛生看護学会学術集会【福岡県】
- テーマ:「自分らしく生きる」を支える公衆衛生看護活動を考える
- 開催:2024(令和6)年 1月6日(土)、7日(日) 北九州国際会議場+オンライン
学術集会HPはこちら - 第12回日本公衆衛生看護学会学術集会(ポスター)(2.0MB)
- 2024年1月6、7日に現地開催後、2月12日迄オンデマンド配信されます。参加登録はオンデマンド配信終了日(2月12日)迄可能です。
第11回 日本公衆衛生看護学会学術集会【宮城県】
- 全国保健師長会特別企画(第8回)ワークショップ
- テーマ:ポストコロナ社会における公衆衛生看護への期待 - 新たなコミュニティケアシステムの創出 -
- 開催:2022(令和4)年 12月18日(日) ハイブリット 学術集会HP
- オンデマンド配信は、2023年1月31日までです。(事前登録をした方限定)
- 講義:「保健活動に活用できるICTとは?」
(1.1MB)
講師:慶應義塾大学看護医療学部教授 田口敦子氏
第10回 日本公衆衛生看護学会学術集会【大阪府】
- 全国保健師長会特別企画ワークショップ
テーマ:
「地域に責任を持つ保健師活動
~モチベーションを引き出す管理期保健師の役割~ 」
開催:2022(令和4)年 01月08日(土) オンライン 学術集会HP
第7回 日本公衆衛生看護学会学術集会
- 全国保健師長会関連ワークショップ
テーマ:
「地域に責任を持つ保健師活動~管理期としての学びと継承~ 」
開催: 2019/01/26(土)・27(日)・ 山口県国際ホテル宇部
- 報告:
-
- 宮崎県の管理期研修の展開 - 保健師の力育成事業におけるリーダー研修 -(793KB)
宮崎県都城保健所 木添 茂子 - スーパーバイズ研修を通した人材育成(345KB)
宇部市健康福祉部 中野 加代子 - 管理期からの
保健師活動の継承 - 北海道の保健師達の語りを届ける (615KB)
旭川医科大学医学部看護学科 准教授 塩川 幸子
- 宮崎県の管理期研修の展開 - 保健師の力育成事業におけるリーダー研修 -(793KB)